MENU

育児ブログの中での「商品紹介ページ」の書き方のフローチャート

今回は、あなたのブログの中で、
実際に商品を売るときのページの作り方を説明します。

例によって.テンプレート化していますが
重要なのはそこではなくて、
いかに「悩み」と「商品」を結びつけられるかだと思います。

あなたの、育児ブログでやるべきことは
「その商品を売ること」
ではなく
「その商品が必要な人を連れてくること」
です。

マンダラートと「集客用の悩み記事」から
その商品が必要な人を連れてくることはできているはずなので

あとは、

「その悩みと商品を結びつける根拠を説明するだけ。」

そして、その説明の過程でいろいろと思う疑問を言葉で解決してあげます。
そのための具体的なやり方を、

・「理解と共感の部分
・「BEAFの法則」を使った実際の商品説明

この2つ当てはめて、お伝えします。

目次

■理解と共感

1.何々したいですよね

私はあなたの悩みを知っています(理解)

2.でも、うまくいかないですよね?

私にはあなたの気持ちがわかります(共感)
もし、自分に過去に同じような体験があるならここで説明。

3.その解決する商品はこちらです

ここで初めて商品が出てきます(商品紹介)

悩みを解決するのが商品であるのが重要です。

悩みの理解→共感→その悩みを解決してくれる商品の紹介→

この流れになります。
ここから、商品を使うことでのメリットや特徴などについて説明していきます。

BEAFの法則を使って商品を使うことによるメリットを説明

商品紹介ページを量産する記事でも書きましたが
ここでも紹介にはBEAFの法則を使います

初めての方に説明しますと、BEAFの法則とは

・ベネフィット(その商品がもたらす未来)
・エビデンス(ベネフィットの根拠)
・アジテーション(似たような商品との違いは?)
・フィーチャー(最後に商品の特徴を説明)

この順番で商品を説明することです。

色々な通販番組でも用いられている手法です。

とにかく、商品の特徴の説明は最後。
最初に、その商品を使った未来を具体的に相手に想像させる」
これがとても重要です。

・ベネフィットを説明する

ベネフィットについては、
想像させるための8つのパターンを記事にしていますので、そちらを見ていただければと思います。

ここであることは、とにかく相手に
「商品によって変わる未来を頭の中で想像させてあげること」です。

また、ベネフィットとメリットは混同されがちですが全く違うものです。

めちゃくちゃ簡単に説明すると

商品=産後のニキビ対策

メリット=産後のニキビが短期で治る
ベネフィット=すっぴんでも自信が持てるようになる.薄化粧でも外出できる、赤ちゃんに安心して頬ずりできる。

などなど、悩みが解決したことでその人の生活がどう変わるのか?
これを具体的に想像させてあげるのがベネフィットの提示になります。

・エビデンスを説明する

次に、エビデンスですが、
「根拠や裏付け」のことです。

ベネフィットだけを読んだ読者はおそらくこう思うはず。

「本当かどうかわからない。」
「言うだけなら何とでも言えるわよね」
「本当に効果があるというのなら、確かな証拠を出してちょうだい!(乱暴すぎ)」

こんな問いかけに対して、
「実際の自分自身の体験談」
「ネット上での評判」

などなど、その商品が今人気があって、実際に効果があることへの裏付け
を、じっくりと説明してあげます。

・アジテーションの説明

次に、アジテーションですが
「他の類似商品との差別化」のことになります。

同じく、エビデンスを読んだ読者はこう思うでしょう。

「同じような商品とどこがどう違うの?」

この問いかけに対して、
「新開発の成分が使われててね」
「従来の商品に比べこの成分の配合率が高いから効果が出るのも早い」

などなど、
同じ商品なら古いものとの比較。
類似商品なら別メーカーとの比較をし

その中で、どこが有利なポイントなのかを説明します。

・フィーチャーの説明

最後に、フィーチャーになります。
これは、「その商品の特徴の説明」になります。

アフィリエイトリンクを張る場合は
この商品の特徴の説明はできる限り短くします。
(なぜなら、リンク先の公式サイトに全て書いてあることがほとんどだからです)

極端な話、
「この商品の様々な機能や特徴のまとめは公式サイトをご覧ください。」
として
全く書かなくてもOK です。

■相手に届けるメッセージ

今回は

「理解と共感」で相手の悩みと商品を結び付け

「BEAFの法則」で

その商品が読者にもたらす未来とそこから浮かんでくる疑問を解決し
販売ページへ誘導する方法を説明しました。

でも、あくまでテンプレートとして書いただけで
これをガチガチに実行する必要はありません。

何よりも大切なのは、
その文章を書いてる人の熱意です。

これが全然伝わらず、
ただ単にベネフィットやエビデンスなどが
つらつらと箇条書きにしてあるような

「いわゆる穴埋めしただけの文章」では、あまり売れません。

大切なのは、

ユーザーの悩みと商品を結びつけること

そして、なぜそれがおすすめなのかの根拠を考えること。

これさえできていれば、正直BEAFの法則は
「ベネフィットとそれに対する質問」を勢いだけで書いても売れていきます。

・商品を売るのは公式サイトの仕事で、
アフィリエイターの仕事ではありません

・アフィリエイターは
「その商品が必要な人を集客する」

この考えが大事です。

その商品を必要としている人を集客するにはどうしたらいいか?

商品のリサーチはもちろんですが、悩みのリサーチも絶対に必要です。
ほとんどのアフィリエイトノウハウは、
ただ単に商品名だけに特化したノウハウが多いです。

「商品名キーワードで上位表示させてその商品を売りましょう」
まあこれは確かに上位表示させられてる間は売れるのですが、
下がってしまったらおしまいです。

そして、何よりも応用が利きません。

なぜなら、
「その商品が必要な人」というのが全く見えてないから

・つわりを解消する方法→葉酸サプリ
・粉ミルクを手間をかけず作る方法→ウォーターサーバー(天然水以外の)
・3歳児飛行機 長時間→保険付きクレジットカード

などのような売り方をする事が絶対に出来ません。

私が育児中の方に
育児に対する情報発信ブログをお勧めするにはこのような理由があります。

もちろん、簡単な事ではありません。
しかしあなたが欲しいと思った商品であれば、他の人も便利なはずですね。

あなたがいいなと思ったものであれば
その周りの購入に至った経緯を書くだけでも売れていきます。

ユーザーとの距離が非常に近いわけです。

だから、育児中である今、
しっかりと「人」に対するキーワードを見て
その商品が本当に必要な人を連れてくるようなサイト・およびコンテンツ作り頑張って構築していってほしいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

【キーワードがピンとこないなら】知識のドーナツ化とアフィリのブルーオーシャン戦略 へ返信する コメントをキャンセル

目次